先進医療—日常診療へのアドバイス 特集
生殖医学の進歩
卵子の凍結保存とその問題点
金川 弘司
1
Hiroshi Kanagawa
1
1北海道大学獣医学部家畜臨床繁殖学講座
pp.191-193
発行日 1986年3月10日
Published Date 1986/3/10
DOI https://doi.org/10.11477/mf.1409207345
- 有料閲覧
- 文献概要
- 1ページ目
哺乳動物卵子の凍結保存は1972年にWhittinghamら1)によってマウスでの成功例が報告されて以来,世界各国の研究所や大学で追試が行われ,この数年間に卵子凍結保存の分野では著しい進展がみられた。特に,マウスやラットのような実験小動物だけではなしにウシのような家畜の受精卵が凍結保存されるようになって,畜産領域における応用が行われるようになってきた。きらに,バイオテクノロジーブームに乗って,「受精卵や胚銀行」あるいは「シーンバンク」構想もでて来たために,’受精卵や胚の凍結保存が注目されるようになった。
しかし,哺乳動物卵子の保存は未だに完全なものではなく,複雑な手順,良時に亘る凍結方法および高価なプログラムフリーザーなどを必要としており,凍結保存卵を融解後,移植しても必ずしも高い妊娠率が得られていない。ウシの受精卵を例にとると,凍結しない新鮮卵の移植では50〜60%の妊娠率が得られているのに対して,凍結・融解卵の妊娠率は20〜30%である2)。
Copyright © 1986, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.