Japanese
                                        English
                                    
                                
              
              
              
                
                
                
                
                
                        
                                薬剤の臨床 
                        
                        
                
                  
                  
                  
                  
                            
                                    
                                    
                                    
                                    
                            
                            
                
                
                
                            
                            
                  
                            
                                
                            
                        
                
                
                
                            
                        
                
                
                            
                            
                            
                  
                            
                                    
                                    Tachostyptan,Naphthioninの産婦人科手術出血に対する応用—(及び之等とErmetrin,Metherginとの併用効果)
                                    
                                    
                            
                            
                                    
                                    Application of Tachostyptan and Naphthionin for the bleeding in obstetrical and gynecological operations, with special reference to the effects of them and Ermetrin and Methergin in combined use.
                                    
                                    
                            
                        
                
                
                            
                            
                                
                                    
                                        
                                            
                                                梶 英雄
                                            
                                            1
                                        
                                        
                                        
                                        
                                            
                                        
                                    
                                
                                
                                    
                                        
                                            
                                                Hideo Kaji
                                            
                                            1
                                        
                                        
                                        
                                        
                                            
                                        
                                    
                                
                            
                        
                
                
                
                  1東京大学医学部産科婦人科学教室
                
                
                
                
                
                
                
                
                
                
                            
                            
                        
                
                            
                            
                        
                
                pp.188-191
                
                
                
                  
                  
              
              
              
                  発行日 1960年2月10日
                  Published Date 1960/2/10
                
                
                
                DOI https://doi.org/10.11477/mf.1409202143
                
                - 有料閲覧
- Abstract 文献概要
- 1ページ目 Look Inside
Ⅰ.緒 言
手術中或いは術後の出血に対し,手技的な止血法の他に強力な止血効果を有する薬剤の必要を感ずる事がある。
止血剤の使用に際しては止血機構を知る事が大切な事は云う迄もないが,その機序としては 1)血管系の反応,2)血小板の機能,3)血液凝固機構の3つが互に密接に協力して止血が行われるものとされている。その中でも凝血因子が最も大きい役割をなしている事は論を俟たない所であり,血液の凝固機序は1904年Morawitzがその学説を発表して以来,多くの変遷を重ねて近来はOwren,Quick,Seegers,Tocantins,Stefanini,等多くの説があり複雑化した観はあるが,要約すると第1図の如く3段階により血液凝固が行われるものとされている。

Copyright © 1960, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.


