増刊号 産婦人科処方のすべて─すぐに使える実践ガイド
婦人科編
III 更年期・老年期
脂質代謝異常
篠原 康一
1
1愛知医科大学産婦人科
pp.119-122
発行日 2014年4月20日
Published Date 2014/4/20
DOI https://doi.org/10.11477/mf.1409103688
- 有料閲覧
- 文献概要
- 1ページ目
疾患の概念
従来は,総コレステロール値220 mg/dL以上が「異常」とされてきた.しかし心臓病などのリスクが高いのはLDLコレステロール値の高い人で,逆にHDLコレステロール値は低いと良くないことが明らかとなり,総コレステロール値だけではそのリスクを正確に把握することができないため,「動脈硬化性疾患予防ガイドライン2007年版」では,診断・管理は総コレステロール値ではなく,LDLコレステロール値,HDLコレステロール値,そして中性脂肪(トリグリセライド/TG)値を用いて行うべきだと変更された.また,以前から使用されていた「高脂血症」という名前は,低HDLコレステロール血症の場合に適切でないことから,「脂質異常症」に改められた.
Copyright © 2014, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.