Japanese
English
臨床経験
診断に難渋したネコ引っ掻き病
A Case Report of the Difficult Diagnosis in Cat Scratch Disease
荻野 法之
1
,
岡田 正人
1
,
奥田 鉄人
1
,
小川原 雅隆
1
,
松本 忠美
1
Noriyuki Ogino
1
1金沢医科大学整形外科
1Department of Orthopaedic Surgery, Kanazawa Medical University
キーワード:
cat scratch disease
,
ネコ引っ掻き病
,
Bartonella henselae
,
バルトネラヘンセラエ
,
indirect fluorescence antibody test
,
間接蛍光抗体法
Keyword:
cat scratch disease
,
ネコ引っ掻き病
,
Bartonella henselae
,
バルトネラヘンセラエ
,
indirect fluorescence antibody test
,
間接蛍光抗体法
pp.1555-1558
発行日 2000年12月25日
Published Date 2000/12/25
DOI https://doi.org/10.11477/mf.1408903169
- 有料閲覧
- Abstract 文献概要
- 1ページ目 Look Inside
抄録:今回われわれは,診断に難渋したネコ引っ掻き病の1例を経験したので報告する.症例は11歳女児で,右肘関節内上顆近位部に大きさ4.5×2cm,弾性硬の疼痛を伴う腫瘤がみられた.MRI所見で腫瘤が2個認められ,軟部悪性腫瘍を疑い入院した.しかし,入院時すでに腫瘤は縮小し,発症2カ月後には腫瘤は触知できなかったため,再度病歴を聴取した.猫の受傷歴の既往があり,右第3指の指尖部に創瘢痕を認めた.また,Bartonella henselaeに対するIgG抗体価が1,024倍以上と上昇していたことより,cat scratch diseaseと確定診断した.本症の診断には,猫との受傷歴や接触歴の有無が重要であり,Bartonella henselaeに対する抗体価の上昇により確定診断される.
Copyright © 2000, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.