特集 〔Q & A〕術中トラブル対処法—私はこうしている
心臓手術
PDA切離に十分な距離が得られない
新井 達太
1
1東京慈恵会医科大学心臓外科
pp.860
発行日 1984年6月20日
Published Date 1984/6/20
DOI https://doi.org/10.11477/mf.1407208721
- 有料閲覧
- 文献概要
PDAの中枢と末梢の大動脈にテーピングし,適当な太さで長さ5cm位のネラトン管にテープを通す.アホナードにて血圧を少し下げてからネラトン管を押し,テープを引いてPDA上下の大動脈を遮断する(図).こうするとPDAとその大動脈側は血流がほとんどなくなるので柔らかくなる.完全に大動脈をこの方法で遮断することは出来にくいので血流を少なくするよう狭窄を作ればよい.次いで7字状の部分鉗子をPDAよりも大動脈そのものにかける.PDAの肺動脈側はPotts鉗子をかけたのちに,大動脈の遮断を解除する.こうするとPDAを切離するに十分な距離が得られる.
PDAの肺動脈側に鉗子をかける時,反回神経を鉗子にかけぬよう外側によけること.また胸膜切開を大動脈から鎖骨下動脈に延長する場合は胸管に注意せねばならない.筆者はchylothraxを起こした症例を経験したからである.
Copyright © 1984, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.