Q & A外科医のための統計学・2
Chi-square test
草間 悟
1
,
杉田 暉道
2
1昭和大学医学部附属豊洲病院
2横浜市立大学医学部公衆衛生学
pp.257-263
発行日 1982年2月20日
Published Date 1982/2/20
DOI https://doi.org/10.11477/mf.1407207897
- 有料閲覧
- 文献概要
- 1ページ目
はじめに
草間 前回では統計学と臨床研究との関係,次いで統計の基本となるデータの配列法,分布についてお話しいたしましたが,今回から早速実地の計算に入りたいと思います.幾つかの統計学的方法として,chi-square test3),相関関係,平均値の差の検定,生存率のとり方という基本的なものを挙げてみたいと思いますが,いかがでしよう.前回話題になつた先生の本でも,だいたいこれぐらいのところが臨床研究にまず必要な主題になつているように思います.
Chi-square testを覚えると,何でもかんでもchi-square testをやつてしまつて,なんていうような悪口をいう人がいるそうですけどね,まずchi-square testあたりが統計学の入門としてはいいんじやないでしようか.
Copyright © 1982, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.