Japanese
English
特集 外科とエコー
肝・胆道—手動接触複合走査による
Ultrasonotomograph of the liver and bile duct by the contact compound scanner
北村 次男
1
Tsuguo KITAMURA
1
1大阪府立成人病センター超音波研究室
pp.195-204
発行日 1979年2月20日
Published Date 1979/2/20
DOI https://doi.org/10.11477/mf.1407207105
- 有料閲覧
- Abstract 文献概要
- 1ページ目 Look Inside
はじめに
超音波断層法は最近の装置の改良により面目を一新し,非常に良い画像が安定して得られるようになつた.本項の肝・胆道の診断においても,従来の装置による画像に比し分解能が著明に向上したので6,9,10),これまでのスクリーニングとしての用い方はいうに及ばず,いわゆる精密検査にも応用できるようになつた.さて,初心者にも安定して良質の画像が得られるという点では,この領域でも種々の電子スキャンを始めとする高速走査の装置が盛んに用いられている.本特集でも,この肝・胆道に関しての高速断層像は次項に掲げられている.
実際には,手動走査型のものと高速走査型のものとのそれぞれに,いくつかの長短が認められるが,諸般の事情は,この領域でも,リニア型電子スキャンを中心とする高速走査の普及が,今や手動型のそれをはるかにしのぎつつある傾向である.しかし,手動接触複合走査型は,より広い領域をカバーできるので臓器相互の関係を一目瞭然にできるため,X線CTとの対比も行なえ,また,より微細な画像を理論上からも,実際にも得ることができる6,9,10).だから,その最新の装置による画像は電子走査や機械的走査の高速装置が如何に今後隆盛を極めようとも,その価値を失わないものである.今回は,編者のご注文により,最新のこれらの装置による画像を紹介しながら,手動接触複合走査超音波診断装置によるこの領域での診断についてのべる.
Copyright © 1979, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.