Japanese
English
- 有料閲覧
- Abstract 文献概要
- 1ページ目 Look Inside
症例は50歳男性。脳梗塞で発症し,経過中原発性肺癌合併が判明した。ワルファリンカリウム,塩酸チクロピジン内服による抗血栓療法下で脳梗塞が再発した。ループスアンチコアグラント陽性,血小板活性化の指標であるβトロンボグロブリン,凝固活性化の指標であるトロンビン・アンチトロンビンIII複合体,さらにCEA,CA19-9の高他を認めた。剖検所見として,右下肺に原発する乳頭状腺癌を認め,多発性脳梗塞,腎梗塞,肺梗塞,脾梗塞を認めた。全身の動脈硬化性変化は軽微で,血管炎の所見は認めなかった。抗血栓療法にステロイド療法を加えることで,脳梗塞の再発抑制効果が認められた。本例は劇症型抗リン脂質抗体症候群と思われた。再発性脳梗塞を呈し,凝血学的異常を認める際には,抗リン脂質抗体症候群を鑑別する必要がある。さらにその背景に悪性腫瘍の存在する場合もあり,全身検索が重要である。
We reported an autopsy case of cerebral infarction with primary lung cancer. The patient was a 50-year-old man. Despite having been treated with warfarin potassium and ticlopidine hydrochloride, he relapsed cerebral infarction. His laboratory data on admission showed that lupus anticoagulant was positive, together with a high value of β-thromboglobulin, thrombin-an-tithrombin III complex, markers of platelet and coagu-lation activation, CEA and CA 19-9.
Copyright © 2000, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.