Japanese
English
Neurological CPC・70
診断に苦慮した髄膜脳炎の1例
A Case of Meningoencephalitis with Difficulty in Diagnosing
臼田 和弘
1
,
平出 智晴
1
,
本橋 典久
1
,
野尻 陽子
1
,
上田 雅之
1
,
勝又 俊弥
1
,
駒場 祐一
1
,
山室 学
1
,
福地 孝明
1
,
五十嵐 博中
1
,
神谷 達司
1
,
坂本 静樹
1
,
片山 泰朗
1
,
木下 真男
2
Kazuhiro Usuda
1
,
Tomoharu Hiraide
1
,
Norihisa Motohashi
1
,
Yoko Nojiri
1
,
Masayuki Ueda
1
,
Toshiya Katsumata
1
,
Yuichi Komaba
1
,
Manabu Yamamuro
1
,
Takaaki Fukuchi
1
,
Hironaka Igarashi
1
,
Tatsuji Kamiya
1
,
Shizuki Sakamoto
1
,
Yasuo Katayama
1
1日本医科大学第二内科
2東邦大学大橋病院
1The Second Department of Internal Medicine, Nippon Medical School
キーワード:
meningoencephalitis
,
cryptococcus neoformans
,
diagnosis
,
CT
,
MRI
,
hyponatremia
Keyword:
meningoencephalitis
,
cryptococcus neoformans
,
diagnosis
,
CT
,
MRI
,
hyponatremia
pp.277-287
発行日 1999年3月1日
Published Date 1999/3/1
DOI https://doi.org/10.11477/mf.1406901419
- 有料閲覧
- Abstract 文献概要
- 1ページ目 Look Inside
症例呈示
主治医(日本医大) 症例は54歳の男性で,不動産業を営んでいました。利き腕は右利き(プリントにある"右手利き"の"手"は削除して下さい)で,主訴は発熱,複視,浮動性のめまい(dizziness),構音障害です。
現病歴ですが,1998年3月末,37〜38℃の発熱が3日間続いていました。ただ,これは今回の病態との関係ははっきりしません。
Copyright © 1999, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.