Japanese
English
- 有料閲覧
- Abstract 文献概要
- 1ページ目 Look Inside
臨床的に何らかの障害を有する穿通枝梗塞急性期に対して,血栓溶解剤のウロキナーゼ(UK群:n=11)と抗血小板剤のオザグレルナトリウム(SO群:n=23)による臨床的治療効果を1週から1ヵ月までの期間で比較検討した。UKは48万単位を2日間かけて投与,SOは160mg/日を2週間投与した。四肢の運動障害に関しては,UK群では45.5-62.5%に改善を認めたが,SO群では68.4-86.7%といずれの時期においてもUK療法より良好な改善度を示した。運動障害と意識障害を総合したscoreで比較すると,UK群で44.4—45.5%に改善を認めたのに対しSO群では81.0-89.5%の改善度を示し,SO群で極めて良好な改善を認めた(p<0.05)。脳梗塞の進展を抑制しえた例や完全回復例もSO群に多かった。穿通枝梗塞急性期においてはUKよりもSOが臨床的に有用であると考えられた。
The clinical effects were compared between a thrombolytic agent (urokinase) and a thromboxane synthetase inhibitor (sodium ozagrel) in patients with acute lacunar infarction. All patients had some degree of neurological deficits, which corres-ponded to the lesions on computerized tomogra-phy or magnetic resonance imaging. Urokinase of 420,000 units was given over two days in 11 patients, 160mg/day of sodium ozagrel was administered for two weeks in 23 patients. The study was followed up to one month after the onset.
Copyright © 1996, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.