Japanese
English
資料
医療従事者のメンタルヘルスに関する調査
Mental Health of Medical Staffs
細見 潤
1
,
中野 素子
1
,
池田 政和
1
,
藤本 洋子
1
,
安藤 幸代
1
,
片平 久美
1
Jun HOSOMI
1
,
Motoko NAKANO
1
,
Masakazu IKEDA
1
,
Yōko FUJIMOTO
1
,
Sachiyo ANDO
1
,
Kumi KATAHIRA
1
1宮崎県精神保健福祉センター
1Mental Health Center, Miyazaki Prefecture
キーワード:
Mental health
,
Medical staffs
,
General health questionnaire
Keyword:
Mental health
,
Medical staffs
,
General health questionnaire
pp.83-91
発行日 1998年1月15日
Published Date 1998/1/15
DOI https://doi.org/10.11477/mf.1405904473
- 有料閲覧
- Abstract 文献概要
- 1ページ目 Look Inside
■はじめに
医師,看護婦,臨床心理士やソーシャルワーカーなどの医療従事者のメンタルヘルスは,単に本人自身の問題にとどまらず,サービスを受ける患者に対しても多大な影響を及ぼし,医療の質そのものを左右するといっても過言ではない。このような医療従事者のメンタルヘルスへの関心は1970年代から米国を中心にして高まりを見せ,以後,多くの研究報告がなされるようになった。これらはバーンアウト4,5,7)や自殺3,12,13),あるいはうつ病をはじめとする精神科疾患の発生15〜17)に関するものが多く,いずれも医療従事者はハイリスクであり,その予防と対策は極めて重要な課題であることが強調されている。このため我々は宮崎県内の医療従事者のメンタルヘルス対策を検討していく際の参考資料として,本調査を行うことにした。
Copyright © 1998, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.