Japanese
English
研究と報告
精神分裂病の再燃予測因子に関する研究—発病後10年以上の外来患者における観察
A Study on the Predictors of Relapse in Schizophrenia
堀 彰
1
,
永山 素男
1
,
島田 均
1
,
島薗 安雄
2
Akira Hori
1
,
Motowo Nagayama
1
,
Hitoshi Shimada
1
,
Yasuo Shimazono
2
1国立精神・神経センター武蔵病院精神科
2国立精神・神経センター
1Department of Psychiatry, National Center Hospital for Mental, Nervous and Muscular Disorders, NCNP
2National Center of Neurology and Psychiatry (NCNP)
キーワード:
Schizophrenia
,
Relapse
,
Predictor
,
Antipsychotics
,
Cortisol
Keyword:
Schizophrenia
,
Relapse
,
Predictor
,
Antipsychotics
,
Cortisol
pp.155-161
発行日 1990年2月15日
Published Date 1990/2/15
DOI https://doi.org/10.11477/mf.1405902788
- 有料閲覧
- Abstract 文献概要
- 1ページ目 Look Inside
- サイト内被引用 Cited by
抄録 臨床的・生物学的指標を評価・測定し,その後1年間の経過を観察し,どの指標が再燃予測因子となるかprospectiveに検討した。罹病期間が10年以上で外来通院中の精神分裂病患者のうち,経過観察中に病状悪化のために抗精神病薬を増量した例を「病状悪化群」(16例),それ以外を「病状安定群」(22例)とし,事前に評価・測定した指標を比較した。(1)九大式精神症状評価尺度得点,三大学法行動評価表得点では,両群に有意の差はなかった。(2)抗精神病薬投与量(chlorpromazine換算)では,両群に有意の差はなかったが,抗精神病薬血中濃度は「病状安定群」で有意な高値を示した。(3)血清cortisol濃度は「病状安定群」で有意な低値を示した。(4)抗精神病薬血中濃度と血清cortisol濃度の間に有意な相関はなく,両者はそれぞれ独立して再燃予測因子となると考えられた。
Copyright © 1990, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.