- 有料閲覧
- 文献概要
「20年後の心理学は,神経生理学あるいは神経学的心理学の方向に発展するであろう。現在の心理学は次第に行動の化学的,物理的,電気的基礎の解明にその関心が集中し,いずれは心理現象としての行動と生理現象としての行動との間にもはや一線を画す必要がなくなり,単一の一元的研究が可能になるであろう。」これは1964年,イギリスのある雑誌社の依頼で,世界中の著名な科学者100名がそれぞれの専門の立場から20年後の世界の予測を執筆したところ,イギリスの高名な精神医学者と神経病学者とで予想が一致した点であるという。また1968年,アメリカのさる心理学者は「紀元2000年」と題する講演の中で,心理学の未来像の一つとして心理生理学ないし精神生理学の飛躍的な研究成果を予想しているが,この領域における今後の発展の鍵は,生理学的過程と心理学的過程の徹底した異種同型化にあるということも指摘されている(以上,田中靖政著,行動科学,筑摩書房,1969,より)。この異種同型という言葉は生物学辞典には見られない。現実の「実物」とその模写である「モデル」との間にアナロジー(相似)の関係が認められたとき,両者は相互に異種同型であるというように,モデルに関する話題に登場する言葉である。そして上記のような生理学的過程と心理学的過程との一元化の予測そのものに,このモデル理論を中心とした神経生理学,神経化学,情報理論,物理学などによる総合的,構成的な成果への期待がこめられているようである。
2年後に1984年をひかえ,また20年後がほぼ2000年にあたる年を迎えて,以前読んだ予測の話を改めて読みかえしながら,とりとめのない考えをまとめてみることにした。
Copyright © 1982, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.