Japanese
English
研究と報告
分裂病とヒステリーの関係—その歴史的概観と状態像の考察を中心にして
The Relation of Schizophrenia with Hysteria: Especially in consideration of its historical view and its clinical picture
大原 貢
1
Mitsugi Ohara
1
1愛知医科大学神経精神医学教室
1Dept. of Neuropsychiatry, Aichi Medical Univ.
pp.1021-1029
発行日 1977年10月15日
Published Date 1977/10/15
DOI https://doi.org/10.11477/mf.1405202668
- 有料閲覧
- Abstract 文献概要
- 1ページ目 Look Inside
Ⅰ.はじめに
近年において強迫疾患と分裂病との関係が新たな眼で見直されているようであるが,分裂病とヒステリーの関係については今日ほとんど研究のなされていない問題圏に属しているといえよう。しかしこの問題は前世紀末より今世紀初頭にかけて熱心に討議されていた(とりわけ独,仏において)のであり,今日においてもわれわれは日常の臨床においてヒステリー状態を呈した人が,一過性に,あるいは長い経過を経るうちに完全に分裂病の状態となったり,分裂病状態を呈する人がヒステリー状態を示したりする場合にしばしば遭遇する。1954年Ziegler, F. J. ら40)は,ヒステリーと診断された66名の婦人のうち12名が20年後の診察において分裂病と診断された事実を報告し,また1962年Astrup, C. ら5)は130例の精神病者中49例にヒステリー徴候を見出しており,「この問題が今日何故に等閑に付されているのか理解に苦しむ」とStork, J. 35)も述べるように,われわれは今日いまいちどこのような臨床的事実を謙虚にみつめなおし,そこに内包されている問題を考えてみる必要があるように思える。
Copyright © 1977, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.