Japanese
English
特集 精神分裂病の精神生理学
精神分裂病におけるL-DopaとThyrotropin-Releasing Hormoneの作用
Behavioral Effects of L-Dopa and Thyrotropin-Releasing Hormone in Schizophrenia
稲永 和豊
1
Kazutoyo Inanaga
1
1久留米大学医学部精神神経科学教室
1Dept. of Neuropsychiatry, Kurume University School of Medicine
pp.417-423
発行日 1977年4月15日
Published Date 1977/4/15
DOI https://doi.org/10.11477/mf.1405202608
- 有料閲覧
- Abstract 文献概要
- 1ページ目 Look Inside
I.はじめに
1952年にchlorpromazineが精神科の治療に用いられるようになってから,精神科における化学療法時代が開けたが,精神病の治療に用いられるようになった薬の中で,その薬の予測された用途とちがった予期しない用途が見出されたものがいくつかある。まず抗うつ剤の代表であるiminodibenzyl誘導体imipramineがある。Imipramineが抗うつ剤として効果があることが発見されるまでには10年の歳月を必要としたのである。Imipramineははじめ精神分裂病の治療薬,抗ヒスタミン剤,パーキンソン治療剤として試みられたが,それほど著しい効果はなかったのである。スイスのRoland Kuhnがそれまで向精神薬の真空地帯といわれていたうつ病に使って,著効を発見し,それをきっかけとして三環系抗うつ剤が次々と開発されることになった。現在はその副作用からほとんど使用されていない抗うつ剤MAO阻害剤も,本来は結核の治療に用いられていたし,抗うつ効果が発見されるにいたったのは1957年のことである。著者はパーキンソン症候群の治療薬として開発されたL-Dopaと,視床下部ホルモンthyrotropin-releasing hormoneを精神分裂病患者に使用し,従来考えられていなかった治療的効果を見出したので,その研究の成果について述べ,その作用機序について若干の考察を加えてみたい。
Copyright © 1977, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.