Japanese
English
特集 向精神薬をめぐる問題点
向精神薬の心臓・血管系に及ぼす影響—Phenothiazine系薬物を中心として
Electrocardiographic Changes induced by Phenothiazine Derivatives
酒井 正雄
1
,
大西 一徳
2
,
小林 秀雄
2
Masao Sakai
1
,
Kazunori Ohnishi
2
,
Hideo Kobayashi
2
1横浜市立大学医学部神経科学教室
2大和病院
1Dept. of Neurology & Psychiatry, Yokohama City Univ. School of Med.
2Yamato Mental Hospital
pp.477-484
発行日 1971年5月15日
Published Date 1971/5/15
DOI https://doi.org/10.11477/mf.1405201746
- 有料閲覧
- Abstract 文献概要
- 1ページ目 Look Inside
I.はじめに
Phenothiazine系薬物が心臓・血管系に対して種種の影響があることはその使用当初から気づかれており,起立性低血圧も含めた低血圧,頻脈あるいは毛細血管拡張などは,これらの薬物投与中にしばしば見られる副作用としてあげられてきたことは周知のことである。これらの症状は,しかし,多くの場合,患者にとっては不快なものではあるが,重篤な変化とはいえないし,また投与方法を慎重に考慮することや対症療法を行なうことで,かなりこれらの症状の発現を軽減あるいは調節できることが多いこともあって,あまり注意されることもなく現在にいたっている。
しかし,phenothiazine系薬物の心臓・血管系に対する影響は単にこれらの臨床所見に止まらず,心電図に変化を与え,時には重篤な不整脈や伝導障害を起こして死に到ることもあることが明らかになってきた。私達はこのような心電図の変化について,私達の経験と従来の報告をまとめてみたいと思う。
Copyright © 1971, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.