回顧と経験 わが歩みし精神医学の道・12
                        
                        
                
                  
                  
                  
                  
                            
                                    
                                    
                                    
                                    
                            
                            
                
                
                
                            
                            
                  
                            
                                
                            
                        
                
                
                
                            
                        
                
                
                            
                            
                            
                  
                            
                                    
                                    国民優生法の制定をめぐつて—民勢学的調査と双生児研究
                                    
                                    
                            
                            
                        
                
                
                            
                            
                                
                                    
                                        
                                            
                                                内村 祐之
                                            
                                            1,2
                                        
                                        
                                        
                                        
                                            
                                        
                                    
                                
                                
                                    
                                
                            
                        
                
                
                
                
                  1東京大学
                
                
                  2日本学士院
                
                
                
                
                
                
                
                
                
                
                            
                            
                        
                
                            
                            
                        
                
                pp.440-448
                
                
                
                  
                  
              
              
              
                  発行日 1967年6月15日
                  Published Date 1967/6/15
                
                
                
                DOI https://doi.org/10.11477/mf.1405201212
                
                - 有料閲覧
- 文献概要
- 1ページ目
東京に転任して戸惑つたことは,大学教授本来の任務である教育と研究とのはかに,学識経験者の代表として,中央官庁から委員や嘱託を依頼される機会の多いこと,また専門の分野では,精神衛生運動の中心とならざるを得ないことであつた。
もともと私は,他人との接触がそんなに不得手ではないし,また,誰とでも胸襟を開いて語り合うことができるが,この性質の半ばは後天的なもので,学生時代の寮生活や,ティームプレーを重んじるスポーツの経験から習い覚えたものである。本来の性質はむしろ気弱で,自らに対して自信がもてず,また多分に内弁慶の気味があるので,馴染みの薄い人々の間にはいつて自己主張をすることは,とかく気おくれがして,好むところではないのである。

Copyright © 1967, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.


