Japanese
English
短報
診断が困難であった肺血栓塞栓症の再発により急死した統合失調症の1例
A Case of Schizophrenia who had Sudden Death by Recurrence of Pulmonary Thromboembolism with Difficulty in Diagnosis
阿部 正人
1
,
中川 正康
2
,
水俣 健一
1
Masato ABE
1
,
Masayasu NAKAGAWA
2
,
Kenichi MINAMATA
1
1市立秋田総合病院精神科
2市立秋田総合病院循環器内科
1Department of Psychiatry, Akita City Hospital, Akita, Japan
2Department of Cardiology, Akita City Hospital
キーワード:
Pulmonary thromboembolism
,
Deep vein thrombosis
,
Schizophrenia
,
Prophylaxis
,
Diagnosis
Keyword:
Pulmonary thromboembolism
,
Deep vein thrombosis
,
Schizophrenia
,
Prophylaxis
,
Diagnosis
pp.413-416
発行日 2007年4月15日
Published Date 2007/4/15
DOI https://doi.org/10.11477/mf.1405100967
- 有料閲覧
- Abstract 文献概要
- 1ページ目 Look Inside
- 参考文献 Reference
- サイト内被引用 Cited by
はじめに
肺血栓塞栓症はこれまで,本邦では比較的稀な疾患とされていたが,近年,その頻度が増加しているといわれている。欧米での発生頻度は,人口10万人当たり60~70人で,死亡率が6~15%であると報告されている1)。本邦での発生頻度は,2004年において人口100万人当たり32.2人であり12),2001年の死亡者数は人口10万人当たり1.37人であった6)。精神科病院における肺血栓塞栓症の発生頻度については,小林5)による,総合病院精神科(40床,平均在院日数約50日)において9年間で6例発生したとの報告がある。肺血栓塞栓症は,「突然死」などの致死的な経過をとることがあり,剖検によって診断されるが,剖検されないために正確な診断がなされない症例も多い。そのため,現時点では,まだ,肺血栓塞栓症について,その全体像がつかみきれておらず,診断上困難な症例が多いと思われる。これまで精神科における突然死には肺血栓塞栓症が少なからず含まれている可能性が示唆されてきた11)。一方で,発症した際の致死率が高いことから予防の重要性も指摘されており,2006年4月には精神科関連学会としてはじめて,日本総合病院精神医学会より,「静脈血栓塞栓症予防指針」10)が作成されている。
今回我々は,肺血栓塞栓症が疑われ他院より搬送されたが,診察時,症状が軽快し,検査の結果などからそれが否定され,入院3日後に急死した統合失調症の1例を経験した。そして,その後の剖検の結果,肺血栓塞栓症による死亡と判明した。本症例は,肺血栓塞栓症の診断および予防を考えるうえで示唆に富む症例と思われたのでここに報告する。
Copyright © 2007, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.