Japanese
English
特集 sudden death
自律神経とsudden death—致死的心臓発作に自律神経系の関与が考えられたCCU入院症例について
Autonomic nervous system and sudden cardiac death:a report of 4 cases
平盛 勝彦
1
,
土師 一夫
1
,
斉藤 宗靖
1
,
本田 喬
1
,
松久 茂久雄
1
,
深見 健一
1
,
池田 正男
1
Katsuhiko Hiramori
1
1国立循環器病センター内科
1National Cardiovascular Center
pp.383-392
発行日 1979年4月15日
Published Date 1979/4/15
DOI https://doi.org/10.11477/mf.1404203350
- 有料閲覧
- Abstract 文献概要
- 1ページ目 Look Inside
突然死を,J. Hurstの教科書では"Natural death,occurring instantaneously, or within 1 hour of the onset of symptoms, in a patient who may or may not have known pre-existing disease but in whom the time and mode of death come unexpectedly"と定義し,その80〜90%がcardiovascular deathであり,さらにそのほとんどがcoronary heart diseaseであるとしている1)。
1962年に初めてCCUが組織されてから急性心筋梗塞症をはじめ,急性かつ重篤な心疾患の治療は大幅に進歩してきた。このCCUでの経験から,急性心筋梗塞症による死亡は発症直後に最も多く,死因としては致死的不整脈が第1位であり,しかもCCUではこの不整脈をほぼ完全に治療できることが明らかになった。しかし,急性心筋梗塞症の発症からCCU収容までの時間は,治療の手の届かない最も危険な時期であることに変りはない。
Copyright © 1979, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.