Japanese
English
心音図シンポジウム
僧帽弁狭窄の拡張期雑音
Apical Diastolic Murmur in Mitral Stenosis.
太田 怜
1
,
三科 大和
1
,
佐伯 博也
1
,
町井 潔
1
,
関口 寿
1
Satoshi Ota
1
1東京大学医学部田坂内科
1Tasaka Medical Clinic, School of Medicine, University of Tokyo.
pp.639-649
発行日 1960年9月15日
Published Date 1960/9/15
DOI https://doi.org/10.11477/mf.1404200921
- 有料閲覧
- Abstract 文献概要
- 1ページ目 Look Inside
I.まえがき
最近の心音図判読の大きな特徴の1つは,これを原疾患の量的診断の資に役立てようとする試みである。たとえば,肺動脈狭窄では第2音の分裂が殆ど必発に見られるが,その分裂時間を心音図上で計測することにより,右室圧を大凡推測することができるし,収縮期雑音の最大振幅の位置も,肺動脈狭窄の重症度と関係のあることが知られている1)。
僧帽弁狭窄についても同様である。すなわち,第1音発生時間(Q−1時間)や,第2音と僧帽弁開放音との間隔(2—os時間)などが左房圧の高低に左右されること,したがつて,これらの組合わせである(Q—1)—(2—os)時間が,僧帽弁狭窄の重症度を表わすよい指標であることについても,多くの報告が見られるし2)−8),著者らもこれまで数多く発表してきたところである9)−12)。
Copyright © 1960, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.