Japanese
English
- 有料閲覧
- Abstract 文献概要
- 1ページ目 Look Inside
はじめに
胃内視鏡検査は胃カメラ,ファイバースコープの進歩により,X線検査と共に,欠くことができない検査法になって,さらに胃生検も行なわれるようになった.ファイバーガストロスコープを用いて十二指腸球部をこえ,十二指腸下行部まで挿入して観察することは,Hirschowitz(1961)2)の報告以後,Watson(1966)15)のVater氏乳頭部を直視下に観察した報告がある.本邦では,田中ら13)により胃カメラを用いて十二指腸球部の観察がなされている.1968年に,本邦およびアメリカで十二指腸の内視鏡について検討が行なわれてきている6)7)9)10)11)12).
筆者らも1968年に,十二指腸下行部を観察する目的で,全身麻酔下に,ファイバーガストロスコープを十二指腸下行部に挿入して,十二指腸粘膜の観察に成功した10)11),X線検査により発見された十二指腸下行部の腫瘤を十二指腸ファイバースコピーによって,直視下に観察した.また腫瘍部の生検を行ない,膵頭十二指腸切除によって,根治できた乳頭部のIslet cell carcinomaの症例を経験したので報告する.
The patient, a 39 years old male, after having had several bouts of jaundice and melena, was found to have a shadow defect, as revealed by x-ray examination, in the pars descendens of the duodenum. With concomitant use of X-TV fluoroscopy, a fibergastroscope (FGS-SL, Machida) was inserted under general anesthesia into the pars descendens of the duodenum, so that it was possible for the authors to observe directly a pedunculated tumor having developed in the region of the ampulla of Vater. This case was radically cured by the resection of the pancreatic head and the duodenum, without any sign of glycemia. Histologically the tumor was a non-functional islet cell carcinoma with metastasis to one lymph node near the tumor. Incidentally endoscopy of the duodenum has been discussed.
Copyright © 1969, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.