用語の使い方・使われ方
たこいぼ状隆起(Erosive gastritis:varioliform)
岡崎 幸紀
1
1周東総合病院内科
pp.898
発行日 1993年8月25日
Published Date 1993/8/25
DOI https://doi.org/10.11477/mf.1403106234
- 有料閲覧
- 文献概要
胃前庭部や胃体部に,円形の山田Ⅱ型の立ち上がりを主とし,頂上部にびらんを伴い臍窩状に見える隆起を言う(Fig. 1).前庭部に多い.
最初に用いた青山は,タコの吸盤に似ていることから,“タコイボ”と記している(日本臨牀22:1925,1964).この隆起が皺襞上に連なって観察される所見が,タコの足の吸盤の連なり(Fig. 2)のように見えることから,この名称が付されたという説もあるが,明確な記載はない.日常の検査では,内視鏡検査での送気,X線二重造影での送気や発泡剤の使用のため,皺襞が伸展され,散在性に観察されることが多い(Fig. 3).空気を少量にすると,皺襞上に存在するのがわかる(Fig. 4).
Copyright © 1993, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.