Japanese
English
今月の主題 最新の早期胃癌EMR―切開・剥離法
主題
早期胃癌に対する切開・剥離法の工夫―私はこうしている―改良型2チャンネル処置用スコープを用いた切開・剥離法
Endoscopic Submucosal Dissection: Using a Improved Double-channel Therapeutic Videoendoscope
熊井 浩一郎
1
,
今枝 博之
1
,
大谷 吉秀
2
Koichiro Kumai
1
1慶應義塾大学病院内視鏡センター
2慶應義塾大学病院外科
キーワード:
切開・剥離法
,
改良型2チャンネル処置用スコープ
,
外科的切離術
Keyword:
切開・剥離法
,
改良型2チャンネル処置用スコープ
,
外科的切離術
pp.50-52
発行日 2004年1月25日
Published Date 2004/1/25
DOI https://doi.org/10.11477/mf.1403100413
- 有料閲覧
- Abstract 文献概要
- 1ページ目 Look Inside
- 参考文献 Reference
はじめに
早期胃癌に対するEMR(endoscopic mucosal resection)は腫瘍径10mm程度までの病変であれば,strip biopsy法,吸引法などいずれのEMR手技によっても,実施成績,完全切除率ともに良好な結果が得られている.しかし,日本胃癌学会の胃癌治療ガイドラインでEMR適合基準とされている腫瘍径20mmの病変の場合,周囲5mmの安全域をとると径30mmの除範囲が必要となり,一括完全切除率は著しく低下する1).
EMR後の遺残・再発は,一括完全切除例にはほとんど認められないのに対し,分割切除のため切除断端癌遺残の組織学的判定不能例には多いことから,一括完全切除率の向上が求められている1).この課題を解決することと,さらにEMRの適応拡大に向けて切開・剥離法(endoscopic submucosal dissection ; ESD)が開発された2).
切開・剥離法はITナイフなど処置具を中心に多方面で改良・工夫が行われているが,筆者らは,内視鏡下の良好な術野の展開,安全,確実な切開・剥離手技を求めて,処置用スコープ改良によるアプローチを行っているので紹介する.
Copyright © 2004, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.