今月の主題 Hematological malignancy—診断と治療の現状と展望
治療の現状と展望
造血幹細胞移植
幹細胞移植は造血器腫瘍をどこまでcureするか
森 毅彦
1
,
岡本 真一郎
2
1埼玉医科大学総合医療センター第2内科
2慶應義塾大学医学部血液内科
pp.240-242
発行日 2001年2月10日
Published Date 2001/2/10
DOI https://doi.org/10.11477/mf.1402907998
- 有料閲覧
- 文献概要
- 1ページ目
ポイント
急性骨髄性白血病では寛解期の同胞間移植では60%以上の5年生存率が得られ,非血縁者間でも同等の成績が得られている.
急性リンパ性白血病では第一寛解期の同胞間移植では50%の5年生存率が得られているが,それ以外の病期での成績は不良である.また非血縁者間移植でもほぼ同等の成績となっている.
慢性骨髄性白血病では慢性期の同胞間移植では70%の5年生存率が得られているが,非血縁者間移植では50%となっている.
血縁者にドナーのいない多くの患者に,より適したドナーを見いだすためには骨髄バンクのさらなる充実が必要である.
Copyright © 2001, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.