増刊号 これだけは知っておきたい検査のポイント 第6集
血液検査
凝固/線溶系検査
t-PA/t-PA・PAI-1複合体(組織性プラスミノゲンアクチベータ・プラスミノゲンアクチベータインヒビター1複合体)
小山 高敏
1
1東京医科歯科大学医学部保健衛生学科
pp.170-171
発行日 1999年10月30日
Published Date 1999/10/30
DOI https://doi.org/10.11477/mf.1402906292
- 有料閲覧
- 文献概要
異常値の出るメカニズムと臨床的意義
血栓表面上(固相)では,プラスミノゲン(plasminogen:PLG)が,フィブリン親和性の高い組織型プラスミノゲンアクチベータ(tissue-type plasminogen activator:t-PA)によって活性化され,プラスミンに変換されて線溶を起こす.T-PAは,血栓中の血小板から放出されたプラスミノゲンアクチベータインヒビター(PA inhibitor-1:PAI-1)によって不活化されるが,循環血中のt-PAより阻害を受けにくい.プラスミンは,フィブリンに架橋結合したプラスミンインヒビター(plasmin inhibitor:PI)(前項p168参照)によって阻害され,線溶過剰が抑えられている.循環血液中(液相)では,二本鎖ウロキナーゼ型プラスミノゲンアクチベータ(urokinase-type PA:u-PA)がPLGを活性化するが,血管内皮細胞から分泌されたPAI-1によって阻害され,生じたプラスミンも速やかにPIによって不活化される(図1).
Copyright © 1999, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.