異常値の出るメカニズム・43 酵素検査(3)
血清LDH
玄番 昭夫
1
Teruo Gemba
1
1中央鉄道病院・中央臨床検査室
pp.1955-1958
発行日 1981年11月10日
Published Date 1981/11/10
DOI https://doi.org/10.11477/mf.1402217412
- 有料閲覧
- 文献概要
- 1ページ目
LDHの臓器分布
乳酸脱水素酵素(lactate dehydrogenase,LDH,EC 1.1.1.27)は嫌気的解糖系の最後のステップである次の反応を触媒する酵素である.
L-乳酸+NAD+⇄ピルビン酸+NADH+H+
上記の右行反応(乳酸→ピルビン酸)により,生成したNADH(還元型NAD)の340nmにおける吸光度の増加を測定して血清中のLDH活性を求めるのがWacker法であり,一方左行反応(ピルビン酸→乳酸)で減少していくNADH量を同じく340nmでスキャンして活性を求めるのが一般にWroblewski法と呼ばれている方法で,いずれもUV(紫外部)法である.単位は一般にロブレスキー単位か,もしくは国際単位(U/l)が用いられる.
Copyright © 1981, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.