今月の主題 一般内科医がみる血液疾患―血液専門医との効率的な連携のために
                        
                        
                
                  
                  
              
              
              
                  
                  
                  
                  
                            
                                    一般内科医が対応できる血液疾患の治療
                                    【一般内科医が治療可能な疾患】
                                    
                                    
                            
                            
                
                
                
                            
                            
                  
                            
                                
                            
                        
                
                
                
                            
                        
                
                
                            
                            
                            
                  
                            
                                    
                                    輸血とその副作用対策
                                    
                                    
                            
                            
                        
                
                
                            
                            
                                
                                    
                                        
                                            
                                                高見 昭良
                                            
                                            1
                                        
                                        
                                        
                                        
                                            
                                        
                                    
                                
                                
                                    
                                
                            
                        
                
                
                
                  1金沢大学附属病院輸血部
                
                
                
                
                
                
                
                
                
                
                            
                            
                        
                
                            
                            
                        
                
                pp.1770-1773
                
                
                
                  発行日 2011年10月10日
                  Published Date 2011/10/10
                
                
                
                DOI https://doi.org/10.11477/mf.1402105418
                
                - 有料閲覧
- 文献概要
- 1ページ目
- 参考文献
- サイト内被引用
ポイント
★最も重要な輸血副作用は,ABO不適合輸血とアナフィラキシーショックである.
★輸血後肺水腫症状がみられれば,まず輸血関連急性肺障害と輸血関連循環過負荷を考える.
★輸血後鉄過剰症は,デフェラシロクス内服により予後改善が期待できる.

Copyright © 2011, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.


