今月の主題 高血圧診療―わかっていること・わからないこと
降圧薬について本当のところを知り,使い方を理解しよう
サイアザイド系利尿薬は副作用の多い降圧薬か?
植田 真一郎
1
1琉球大学大学院医学研究科臨床薬理学
pp.1217-1220
発行日 2010年7月10日
Published Date 2010/7/10
DOI https://doi.org/10.11477/mf.1402104530
- 有料閲覧
- 文献概要
- 1ページ目
- 参考文献
ポイント
★低用量を厳守し,RAS抑制薬との併用を行い,カリウム,ナトリウム,尿酸にある程度の注意を払えば利尿薬は安全で有効な降圧薬である.なかなか降圧ができない患者に,代謝系の軽微な副作用を危惧するあまりに使用しないのは賢明ではない.
★カリウム低下には利尿薬減量,RAS抑制薬併用,塩分制限,二次性高血圧のスクリーニングが必須.
★尿酸上昇には利尿薬減量,生活指導,ロサルタンへの変更を考慮する.
★血糖値上昇をみても全責任を利尿薬に押し付けない.カリウムは下がっていれば補正する.
★高齢者,多剤併用(特に抗うつ薬,向精神薬,抗てんかん薬)小柄な女性では低ナトリウム血症に注意.特に薬剤開始直後.
★利尿薬によるクレアチニンの軽度の上昇は糸球体内圧の低下と考え,経過をみる.進行性の腎機能低下はまず起こらない.
Copyright © 2010, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.