連載 ポジデビを探せ!・5
                        
                        
                
                  
                  
              
              
              
                  
                  
                  
                  
                            
                                    ケース4:認知症
                                    
                                    
                                    
                            
                            
                
                
                
                            
                            
                  
                            
                                
                            
                        
                
                
                
                            
                        
                
                
                            
                            
                            
                  
                            
                                    
                                    旅のことば—認知症とともによりよく生きるヒント
                                    
                                    
                            
                            
                        
                
                
                            
                            
                                
                                    
                                        
                                            
                                                岡田 誠
                                            
                                            1,2
                                        
                                        
                                        
                                        
                                            ,
                                        
                                    
                                    
                                        
                                            
                                                井庭 崇
                                            
                                            3
                                        
                                        
                                        
                                        
                                            
                                        
                                    
                                
                                
                                    
                                
                            
                        
                
                
                
                
                
                  1富士通研究所R&D戦略本部協創推進PJプロジェクト
                
                
                  2一般社団法人認知症フレンドリージャパン・イニシアチブ
                
                
                  3慶應義塾大学 総合政策学部
                
                
                
                
                
                
                
                
                
                
                            
                            
                        
                
                            
                            
                        
                
                pp.268-273
                
                
                
                  発行日 2017年3月15日
                  Published Date 2017/3/15
                
                
                
                DOI https://doi.org/10.11477/mf.1401208635
                
                - 有料閲覧
- 文献概要
- 1ページ目
- 参考文献
- サイト内被引用
負の部分だけにとらわれない人たちの存在
厚生労働省によれば,国内の認知症高齢者数は2025年には約700万人,65歳以上の高齢者の約4人に1人が認知症もしくはその予備群と推定されている1).自分や家族・知り合いが認知症であることもすでに私たちの日常といえる.
認知症ということが辛くないはずはない.その上,「認知症になると何もできなくなる,何もわからなくなる」という社会の偏見が,認知症と診断された本人・家族・知人に影響を及ぼす.社会だけではない.自分自身やごく身近な人たちによる「二重の偏見」が,認知症という状態にある人と周囲の人たちの力を奪っている2).

Copyright © 2017, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.


