特集 保健・医療と公的責任
第9回社会医学研究会・主題報告と総括討議
主題報告(座長まとめ)
1 何が保健所活動の停滞をもたらしたか
朝倉 新太郎
1
,
前田 信雄
2
1阪大・公衆衛生
2東北大・病院管理
pp.455-458
発行日 1968年11月15日
Published Date 1968/11/15
DOI https://doi.org/10.11477/mf.1401203769
- 有料閲覧
- 文献概要
- 1ページ目
ことさら死因順位や疾病構造をとり上げて論ずるまでもなく,今後のわが国保健対策の最重点が,成人病など疾病の早期発見と早期治療,栄養改善や健康管理の徹底,災害や公害防止など環境衛生の改善--つまり公衆衛生の充実を指向すべきことはいうをまたない。にもかかわらず,公衆衛生活動の第一線機関たる保健所を中心とする地方衛生行政の不振と停滞は,じゃっかんの例外的地方を除いて,今日何人も否定しがたい事実となっている。
この要求と対策の間にひろがっている大きなギヤップは,一体何によってもたらされたものであるか,また,それをうめるためにはどうしたらよいか。この問題については,これまでも,所を変え,品を変えて,くりかえし論じられてきたのであるが,本年度の社会医学研究会での関連報告にふれながら考えてみたい。
Copyright © 1968, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.