昭和の暮らし・第103回
モノの世代交代:まな板
市橋 芳則
1
1北名古屋市歴史民俗資料館
pp.720
発行日 2025年7月15日
Published Date 2025/7/15
DOI https://doi.org/10.11477/mf.091513540590070720
- 有料閲覧
- 文献概要
料理をする際に食材をカットするのに必要なのがまな板.改めていうまでもないが,生活の必需品といえる.まな板は,「真魚板」とも書き,真魚(まな)は料理に供する魚をいう.
現在,ポピュラーなのは左の写真の一番上に写っている白い樹脂製の板状のまな板である.写真のように持ち手,吊り下げ用の穴が開いていることが多い.値段も手ごろで,魚や肉類をさばいた後,殺菌消毒が簡単にできることから衛生的であることが最大の利点だろう.
Copyright © 2025, MIWA-SHOTEN Ltd., All rights reserved.