昭和の暮らし・第101回
回想法キット世代交代
市橋 芳則
1
1北名古屋市歴史民俗資料館
pp.524
発行日 2025年5月15日
Published Date 2025/5/15
DOI https://doi.org/10.11477/mf.091513540590050524
- 有料閲覧
- 文献概要
2025年3月号に昭和日常博物館では「回想法」に取り組んできたと記したが,回想法を実施する際に重宝する実物資料をキットにした「回想法キット」をつくり,北名古屋市回想法センターで貸出も行っている.
たとえば,かまどでご飯を炊いた思い出を語る際には鉄釜,鰹節削り器などが,洗濯の思い出を語る際には洗濯板,伸子(竹の先に針がついた道具.着物をほどいて洗い,張って干す際に用いる)などの実物が目の前にあると,思い出語りがしやすくなるという運びである.
Copyright © 2025, MIWA-SHOTEN Ltd., All rights reserved.