連載 車椅子・歩行補助具の選び方・第4回
小児の車椅子と歩行器の選び方
楠本 泰士
1
Yasuaki KUSUMOTO
1
1福島県立医科大学保健科学部理学療法学科
キーワード:
発達
,
姿勢
,
二次障害
,
定量的評価
Keyword:
発達
,
姿勢
,
二次障害
,
定量的評価
pp.1232-1233
発行日 2025年10月15日
Published Date 2025/10/15
DOI https://doi.org/10.11477/mf.091505520590101232
- 有料閲覧
- 文献概要
- 参考文献
小児分野の車椅子や歩行器選択の考え方
車椅子や歩行器などの移動補助具の選択は,子どもの運動発達や活動・参加の促進,将来的な自立を目標に行われる.成長段階にある子どもの特性や多様な障害像と,日々進化する補助具の選択肢から,理学療法士には専門的な視点での評価と選定能力が求められている.適切な移動補助具の選択は,移動能力の補完だけでなく,良好な姿勢保持や筋活動による二次障害の予防,社会性の発達促進にも大きく寄与すると考えられる.
Copyright © 2025, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.