Japanese
English
特集 椎骨動脈を極める
頸椎後方手術における椎骨動脈マネジメント
Vertebral Artery Management in Posterior Cervical Spine Surgery
下川 宣幸
1
,
佐藤 英俊
1
Nobuyuki SHIMOKAWA
1
,
Hidetoshi SATO
1
1ツカザキ病院脳神経外科
1Department of Neurosurgery, Tsukazaki Hospital
キーワード:
マネジメント
,
management
,
頸椎後方手術
,
posterior cervical spine surgery
,
椎骨動脈損傷
,
vertebral artery injury
Keyword:
マネジメント
,
management
,
頸椎後方手術
,
posterior cervical spine surgery
,
椎骨動脈損傷
,
vertebral artery injury
pp.283-289
発行日 2025年4月25日
Published Date 2025/4/25
DOI https://doi.org/10.11477/mf.091444120380050283
- 有料閲覧
- Abstract 文献概要
- 1ページ目 Look Inside
- 参考文献 Reference
はじめに
約30年前には,頸椎術前の椎骨動脈(vertebral artery:VA)の評価法としては,血管撮影がgold standardであり,患者にとって侵襲が大きい方法であった.現在は,血管撮影の代替法で,より低侵襲な術前のVA評価法として,MR angiographyやCT angiographyが広く行われるようになった.これらにより,術前の責任高位の頸椎における骨性構造だけでなく,頭蓋内から頸椎部におけるVAを含む主要血管の走行位置,血管の発達程度や側副血行路の評価も可能となった.
今回は,①中下位頸椎後方手術における重要なVAの局所解剖,②頭蓋頸椎移行部VA破格症例に対する頸椎後方手術の術野展開とVAの剝離,③頸椎後方手術中のVA損傷時における対処法について述べたい.

Copyright © 2025, MIWA-SHOTEN Ltd., All rights reserved.