Japanese
English
特集 これだけは知っておきたい 補聴器診療ABC
言語聴覚士を中心とした補聴器外来
Outpatient hearing aid clinic led by Speech-Language-Hearing Therapists
山田 浩之
1
Hiroyuki Yamada
1
1けいゆう病院耳鼻咽喉科
キーワード:
言語聴覚士
,
補聴器外来
,
宇都宮方式
,
補聴器適合検査
,
聴覚リハビリテーション
Keyword:
言語聴覚士
,
補聴器外来
,
宇都宮方式
,
補聴器適合検査
,
聴覚リハビリテーション
pp.328-331
発行日 2025年4月20日
Published Date 2025/4/20
DOI https://doi.org/10.11477/mf.091434910970040328
- 有料閲覧
- Abstract 文献概要
- 1ページ目 Look Inside
- 参考文献 Reference
POINT
●言語聴覚士を中心とした補聴器外来の仕組みと成績,言語聴覚士と協力する利点と今後の課題について述べた。
●言語聴覚士の業務は補聴器の調整,装用指導,カウンセリング,聴覚検査,装用効果の評価など多岐にわたる。
●補聴器の購入率,適合率,満足度はいずれも高く,補聴器適合検査数も年々増加した。
●今後は卒後教育体制の充実と雇用体制の構築が課題である。

Copyright © 2025, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.