増大号特集 睡眠の正しい理解を促す70のトリビア
Ⅴ章 治療薬の話題
Q61 ベンゾジアゼピン系睡眠薬をやめられない患者さんにはどのように対応したらよいでしょうか?
丹野 行博
1
,
斉藤 善貴
1,2
,
稲田 健
1,2
1北里大学病院精神神経科
2北里大学医学部精神神経科学
キーワード:
ベンゾジアゼピン受容体作動薬
,
benzodiazepine receptor agonist
,
依存性
,
dependence
,
離脱症状
,
withdrawal symptoms
,
睡眠障害
,
sleep disorders
Keyword:
ベンゾジアゼピン受容体作動薬
,
benzodiazepine receptor agonist
,
依存性
,
dependence
,
離脱症状
,
withdrawal symptoms
,
睡眠障害
,
sleep disorders
pp.785-788
発行日 2025年5月15日
Published Date 2025/5/15
DOI https://doi.org/10.11477/mf.048812810670050785
- 有料閲覧
- 文献概要
- 1ページ目
- 参考文献
A なぜベンゾジアゼピン系睡眠薬をやめることができないかをまず患者さんと話し合っていくことが大切です。患者さんが抱える不安な点を明確にしたうえで,現在の睡眠の状況を再度聴取し,睡眠衛生指導を行い,ベンゾジアゼピン系以外のお薬に変更していくのか,睡眠薬自体を漸減中止していくのかを決定していきましょう。

Copyright © 2025, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.