今月の臨床 —これ一冊でわかる—婦人科がん治療中の支持療法
化学療法に伴う有害事象
貧血・血小板減少に対する支持療法
上林 潤也
1
,
川口 龍二
1
,
木村 文則
1
1奈良県立医科大学産婦人科学講座
キーワード:
化学療法誘発性貧血
,
静注鉄剤
,
化学療法誘発性血小板減少症
,
血小板輸血
Keyword:
化学療法誘発性貧血
,
静注鉄剤
,
化学療法誘発性血小板減少症
,
血小板輸血
pp.983-989
発行日 2025年11月10日
Published Date 2025/11/10
DOI https://doi.org/10.11477/mf.038698650790110983
- 有料閲覧
- 文献概要
- 1ページ目
- 参考文献
●がん治療中の貧血・血小板減少はよく遭遇する有害事象の1つであり,治療を有効に継続するためにはそのマネジメントが重要である.
●貧血に対して即効性があるのは輸血療法であるが,静注鉄剤の使用により輸血や治療延期を回避できる可能性がある.
●血小板減少症は背景に血液疾患が隠れていることもあり,鑑別が重要である.また,化学療法誘発性血小板減少症に対して本邦で認められている治療は輸血療法のみである.

Copyright © 2025, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.

