Japanese
English
特集 よくわかる膵体尾部切除術
総論
膵体尾部切除術後に注意すべき合併症とリスク評価
Complication and risk assessment after distal pancreatectomy
佐原 康太
1
,
本間 祐樹
1
,
紫葉 裕介
1
,
菊地 祐太郎
1
,
三宅 謙太郎
1
,
藪下 泰宏
1
,
澤田 雄
1
,
松山 隆生
1
,
遠藤 格
1
Kota SAHARA
1
1横浜市立大学医学部消化器・腫瘍外科肝胆膵外科
キーワード:
膵体尾部切除
,
合併症
,
死亡率
,
膵液瘻
Keyword:
膵体尾部切除
,
合併症
,
死亡率
,
膵液瘻
pp.777-782
発行日 2025年7月20日
Published Date 2025/7/20
DOI https://doi.org/10.11477/mf.038698570800070777
- 有料閲覧
- Abstract 文献概要
- 1ページ目 Look Inside
- 参考文献 Reference
【ポイント】
◆膵体尾部切除後に発症しうる合併症には,膵液瘻,腹腔内膿瘍,胃排泄遅延などが挙げられ,開腹アプローチに比べ,低侵襲アプローチは出血量や機能回復において優れている傾向にある.
◆術後糖尿病発生は膵頭十二指腸切除に比べて,膵体尾部切除術で多く,ランゲルハンス島β細胞の分布の違いが関連している.
◆膵体尾部切除術における膵断端閉鎖法として,前向きなエビデンスのある工夫は少なく,術後膵液瘻を減少させるためにはさらなるエビデンスの創出が必要である.

Copyright © 2025, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.