Japanese
English
特集 外科医が知っておくべき肝切除の基礎知識・基本手技
総論
肝切除前の肝予備能評価
Evaluation of liver function for hepatectomy
出井 秀幸
1
,
蘆田 良
1
,
大木 克久
1
,
加藤 吉康
1
,
大塚 新平
1
,
上坂 克彦
1
,
杉浦 禎一
1
Hideyuki DEI
1
1静岡県立静岡がんセンター肝胆膵外科
キーワード:
肝切除
,
肝機能評価
,
術後肝不全
Keyword:
肝切除
,
肝機能評価
,
術後肝不全
pp.532-536
発行日 2025年5月20日
Published Date 2025/5/20
DOI https://doi.org/10.11477/mf.038698570800050532
- 有料閲覧
- Abstract 文献概要
- 1ページ目 Look Inside
- 参考文献 Reference
【ポイント】
◆安全な肝切除を行うために,肝機能評価と肝切除許容量のバランスはきわめて重要である.
◆古典的には臨床情報と一般血液検査から判定するChild-Pugh分類が用いられてきたが,本邦ではインドシアニングリーン検査も一般的に行われている.
◆閉塞性黄疸を伴う胆道癌では左右の肝機能が異なるため,予定残肝容積体表面積比や予定残肝容積体重比が用いられることもある.

Copyright © 2025, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.