Japanese
English
連載 今日から実践!ドライアイA to Z・7
マイボーム腺機能不全は生活習慣病?
Is meibomian gland dysfunction a lifestyle-related disease ?
須磨﨑 さやか
1
Sayaka Sumazaki
1
1東邦大学医療センター大森病院眼科
キーワード:
マイボーム腺機能不全
,
生活習慣病
,
リスク因子
Keyword:
マイボーム腺機能不全
,
生活習慣病
,
リスク因子
pp.1224-1228
発行日 2025年10月15日
Published Date 2025/10/15
DOI https://doi.org/10.11477/mf.037055790790101224
- 有料閲覧
- Abstract 文献概要
- 1ページ目 Look Inside
- 参考文献 Reference
◉マイボーム腺機能不全(MGD)は,導管上皮の過角化や腺細胞の変化といった専門的なメカニズムに加え,食事や喫煙,デジタル機器の使用など日々の生活習慣が複雑にかかわっています。実際,LIME研究会が2017年に長崎県平戸市度島で行った住民検診の結果,脂質異常症の内服をしている,というのがMGDの3つのリスク因子のうちの1つでした。MGDは「目のメタボ」ともいわれるほど,生活習慣と深くかかわりのある疾患です。ぜひ,最後までご覧ください!

Copyright © 2025, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.