技術講座 微生物
シリーズ Nocardiaの検査・1
—step up編—塗抹検査・培養検査
瀬川 俊介
1
,
山下 晃司
1
,
宮部 安規子
1
,
村田 正太
1
,
川崎 健治
1
,
松下 一之
1
,
伊藤 純子
2
,
伴 さやか
2
,
矢口 貴志
2
1千葉大学医学部附属病院検査部
2千葉大学真菌医学研究センター
pp.1002-1007
発行日 2025年9月1日
Published Date 2025/9/1
DOI https://doi.org/10.11477/mf.030126110530091002
- 有料閲覧
- 文献概要
- 1ページ目
- 参考文献
Point
●Nocardiaは好気性グラム陽性の放線菌で,ステロイド治療などによる免疫抑制患者に感染しやすい.
●細胞壁にミコール酸を含むことで弱抗酸性を示すので,塗抹検査でキニヨン染色を実施して菌体を確認する.
●喀痰検体から培養する際,さまざまな分離培地を使用することで,Nocardiaの分離が早くなる.

Copyright © 2025, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.