特集 スクリーニング血液検査の素朴な“?”から始める“深み”のある日常診療
健診異常
HCV抗体陽性をみたらどうしたらいい?
和久井 紀貴
1
,
永井 英成
1
,
松田 尚久
1
1東邦大学医療センター大森病院消化器センター内科
キーワード:
C型肝炎
,
C型肝炎ウイルス
,
HCV
,
HCV抗体
,
HCV-RNA定量
Keyword:
C型肝炎
,
C型肝炎ウイルス
,
HCV
,
HCV抗体
,
HCV-RNA定量
pp.700-703
発行日 2025年4月10日
Published Date 2025/4/10
DOI https://doi.org/10.11477/mf.002576990620050700
- 有料閲覧
- 文献概要
- 1ページ目
- 参考文献
Point
◎C型肝炎ウイルス(HCV)抗体陽性の場合は,次にHCV-RNA定量検査を行う.
◎C型肝炎患者はALTが基準範囲内であっても全例が治療対象である.
◎C型肝炎治癒後であっても肝発癌のリスクがあり,経過観察が必要である.
◎HCVは肝臓以外の他臓器へも影響があることを忘れてはならない.

Copyright © 2025, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.