特集 スクリーニング血液検査の素朴な“?”から始める“深み”のある日常診療
生化学検査
しょっちゅう溶血するのは看護師のせい?
繁田 知之
1
,
佐々木 陽典
1
1東邦大学医療センター大森病院総合診療・急病センター(内科)
キーワード:
溶血
,
偽性高K血症
,
寒冷凝集素症
,
遺伝性球状赤血球症
,
HS
,
重金属中毒
Keyword:
溶血
,
偽性高K血症
,
寒冷凝集素症
,
遺伝性球状赤血球症
,
HS
,
重金属中毒
pp.672-674
発行日 2025年4月10日
Published Date 2025/4/10
DOI https://doi.org/10.11477/mf.002576990620050672
- 有料閲覧
- 文献概要
- 1ページ目
- 参考文献
Point
◎細い針での採血や陰圧による機械的溶血が偽性高K血症などの原因となることがある.
◎冷式自己免疫性溶血性貧血(AIHA)が機械的溶血として見過ごされる可能性がある.
◎溶血の原因として,薬剤や重金属への曝露も考慮する.

Copyright © 2025, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.