増刊号 総合力で対応するEmergency/Intensive Care Medicine
第4章 内科医が一般病棟・ERで出合いうる疾患
57 カテーテル関連感染症(CRBSIとCAUTI)
柏木 克仁
1,2
,
吉澤 定子
2,3
1東邦大学医療センター大森病院総合診療・急病センター(感染症)
2東邦大学医学部微生物・感染症学講座
3東邦大学医学部臨床検査医学講座
キーワード:
カテーテル関連血流感染症
,
CRBSI
,
カテーテル関連尿路感染症
,
CAUTI
Keyword:
カテーテル関連血流感染症
,
CRBSI
,
カテーテル関連尿路感染症
,
CAUTI
pp.358-366
発行日 2025年4月1日
Published Date 2025/4/1
DOI https://doi.org/10.11477/mf.002576990620040358
- 有料閲覧
- 文献概要
- 1ページ目
- 参考文献
POINT
●カテーテル関連血流感染症(CRBSI),カテーテル関連尿路感染症(CAUTI)それぞれの定義と診断基準をしっかりと理解し,起因菌に応じた適切な抗菌薬治療を行う.
●不要なデバイスの挿入を避け,必要時には早期抜去を検討する.
●病棟での初動対応において,発熱時はバイタルサインの確認,疾患の鑑別を徹底し,培養検査やデバイス交換の必要性を慎重に判断する.

Copyright © 2025, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.