Japanese
English
症例報告
頭部有棘細胞癌の放射線治療後に生じ生検後に自然消退を認めたdesmoplastic malignant melanomaの1例
A case of desmoplastic malignant melanoma arising after radiotherapy for squamous cell carcinoma of the head and spontaneously resolved after biopsy
吉満 眞紀
1
,
中村 元樹
1
,
西村 香菜
1
,
安井 由希子
1
,
加納 慎二
1
,
加藤 裕史
1
,
森田 明理
1
Maki YOSHIMITSU
1
,
Motoki NAKAMURA
1
,
Kana NISHIMURA
1
,
Yukiko YASUI
1
,
Shinji KANO
1
,
Hiroshi KATO
1
,
Akimichi MORITA
1
1名古屋市立大学大学院医学研究科加齢・環境皮膚科学
1Department of Geriatric and Environmental Dermatology, Nagoya City University Graduate School of Medical Sciences, Nagoya, Japan
キーワード:
悪性黒色腫
,
desmoplastic malignant melanoma
,
自然消退
,
免疫組織化学染色
Keyword:
悪性黒色腫
,
desmoplastic malignant melanoma
,
自然消退
,
免疫組織化学染色
pp.778-784
発行日 2025年9月1日
Published Date 2025/9/1
DOI https://doi.org/10.11477/mf.002149730790100778
- 有料閲覧
- Abstract 文献概要
- 1ページ目 Look Inside
- 参考文献 Reference
要約 59歳,白人男性.X−4年,頭部の広範な有棘細胞癌に対し,放射線治療を行った.X年,放射線照射範囲内である左こめかみ部に紅色結節が出現.ダーモスコピーにて結節部のdotted vessels,周囲のlinear-irregular vesselsなどの血管所見を認めた.パンチ生検を施行し真皮全層性に核分裂像,異型を伴う紡錘形細胞の増殖を認め,免疫染色ではS100蛋白陽性,HMB-45陰性,Melan-A陰性,MIB-1陽性細胞を25%認め,desmoplastic malignant melanoma(DMM)と診断した.1 cmマージンでの切除術およびセンチネルリンパ節生検を施行し原発部の切除検体には腫瘍細胞の残存は認めず,残存腫瘍は自然消退したと考えられた.DMMは本邦では稀であるが,白人の露光部に好発する.特異的な臨床所見を欠くため,鑑別に注意を要する.

Copyright © 2025, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.