精神医学 Vol.60 No.12
特集 精神科臨床から何を学び,何を継承し,精神医学を改革・改良できたか(II) 医学書院 電子版ISSN 1882-126X 電子版発売日 2018年12月31日 ページ数 120 判型 B5 印刷版ISSN 0488-1281 印刷版発行年月 2018年12月購入案内
書籍・雑誌概要
特集 精神科臨床から何を学び,何を継承し,精神医学を改革・改良できたか(II) -
目次
統合失調症の脳画像研究
鈴木 道雄
クロザピン療法
-承認が遅れた要因の検討ならびにその作用機序の解明研究の展望
三國 雅彦
クロザピン療法の実際の運用
-クロザピン専門病棟を中心とした琉球病院での取り組み
木田 直也・他
発達障害
山崎 晃資
災害後のこころのケア-阪神・淡路大震災からの20年の歩み
加藤 寛
阪神・淡路大震災から東日本大震災では何を継承し,どう対応したか
富田 博秋
災害と精神医療
金 吉晴
●研究と報告
社会保険労務士を対象とした職場復帰支援研修の有効性の検討
-精神疾患による休職者に対する理解度・対応能力への影響
藤里 紘子・他
Perampanel投与後に精神症状を認めた知的障害を合併する
てんかん患者の検討
河合 三穂子・他
●資料
成人期ADHD症状評価スケール
Hokkaido ADHD Scale for Clinical Assessment in Psychiatry(HASCAP)について
館農 勝・他
鈴木 道雄
クロザピン療法
-承認が遅れた要因の検討ならびにその作用機序の解明研究の展望
三國 雅彦
クロザピン療法の実際の運用
-クロザピン専門病棟を中心とした琉球病院での取り組み
木田 直也・他
発達障害
山崎 晃資
災害後のこころのケア-阪神・淡路大震災からの20年の歩み
加藤 寛
阪神・淡路大震災から東日本大震災では何を継承し,どう対応したか
富田 博秋
災害と精神医療
金 吉晴
●研究と報告
社会保険労務士を対象とした職場復帰支援研修の有効性の検討
-精神疾患による休職者に対する理解度・対応能力への影響
藤里 紘子・他
Perampanel投与後に精神症状を認めた知的障害を合併する
てんかん患者の検討
河合 三穂子・他
●資料
成人期ADHD症状評価スケール
Hokkaido ADHD Scale for Clinical Assessment in Psychiatry(HASCAP)について
館農 勝・他