書籍を検索します。雑誌文献を検索する際には「雑誌文献検索」を選択してください。

検索

カテゴリから選ぶ

新体系看護学全書 経過別成人看護学1 急性期看護:クリティカルケア 2版

新体系看護学全書 経過別成人看護学1 急性期看護:クリティカルケア 2版
本文を見る
  • 有料閲覧

筆頭著者 益田 美津美 明石 惠子 (編)

メヂカルフレンド社

電子版ISBN 978-4-8392-9266-9

電子版発売日 2024年2月22日

ページ数 388

判型 B5

印刷版ISBN 978-4-8392-3385-3

印刷版発行年月 2021年12月

DOI https://doi.org/10.60354/9784839233853

書籍・雑誌概要

●臨床判断プロセスを用いて,「気づき」「解釈」「反応」「省察(行為中・行為後)」に分けてそれぞれの状況を解説しています。
●各疾患の事例とその対応を示した章では,「関連図」を示し,それぞれの疾患の潜在的問題,顕在的問題,治療,看護ケアについて,全体像を確認できます。
●クリティカルな状態にある患者の理解・看護展開について,多面的にとらえることができるように各理論の特徴,患者への適用を解説しています。
● ICUなどのクリティカルな場から患者の日常生活,地域に戻ることを見据えた看護展開を学べます。

目次

序 章  地域包括ケアシステム時代におけるクリティカルケア看護
【第1編】 クリティカルケア看護概論

第1章 クリティカルケア看護の基本
 Ⅰ クリティカルケア看護とは
 Ⅱ クリティカルケア看護の場
 Ⅲ クリティカルケア看護の対象

第2章 クリティカルケア看護の基盤になる理論と看護展開
 Ⅰ ストレス・コーピング理論
 Ⅱ 危機理論
 Ⅲ コントロール理論
 Ⅳ コンフォート理論
 Ⅴ 意思決定に関する理論

第3章 クリティカルケア看護師に必要な能力
 Ⅰ クリティカルケア看護師の思考
 Ⅱ 病態,治療,医療機器に関する知識
 Ⅲ 全人的苦痛の理解と緩和ケア
 Ⅳ 日常性への支援とコンフォートケア
 Ⅴ 早期回復への支援
 Ⅵ エンド・オブ・ライフケア
 Ⅶ 倫理的課題への感受性と患者擁護
 Ⅷ 家族支援
 Ⅸ 医療安全
 Ⅹ 多職種連携

第4章 クリティカルケア看護における思考プロセス
 Ⅰ 臨床判断プロセスの特徴
 Ⅱ 看護過程の特徴

第5章 クリティカルな状態にある患者の全身管理と日常性への支援
 Ⅰ 全身管理
 Ⅱ 日常性への支援
 Ⅲ 急変時の対応

【第2編】 クリティカルケア看護の実際
第1章 臨床判断プロセスの可視化
 Ⅰ 意識障害
 Ⅱ 呼吸困難
 Ⅲ 胸痛
 Ⅳ 腹痛
 Ⅴ 浮腫
 Ⅵ ショック
 Ⅶ せん妄

第2章 クリティカルな状態にある患者・家族の看護
 Ⅰ ARDS
 Ⅱ 大動脈解離
 Ⅲ クモ膜下出血
 Ⅳ 熱傷
 Ⅴ 外傷
 Ⅵ DIC
 Ⅶ MODS

書籍・雑誌を共有

ツール

お気に入り登録
書誌情報ダウンロード

関連書籍