書籍を検索します。雑誌文献を検索する際には「雑誌文献検索」を選択してください。

検索

カテゴリから選ぶ
腎癌
本文を見る
  • 有料閲覧
≪腫瘍病理鑑別診断アトラス≫

筆頭著者 長嶋 洋治 (編)

文光堂

電子版ISBN

電子版発売日 2022年1月24日

ページ数 264

判型 B5変

印刷版ISBN 978-4-8306-2239-7

印刷版発行年月 2013年11月

DOI https://doi.org/10.50936/9784830622397

書籍・雑誌概要

腎癌の病理診断のスタンダードをめざした腫瘍病理鑑別診断アトラス.腎実質上皮性腫瘍のみならず,非上皮性腫瘍,混合性腫瘍,小児腫瘍も含めた腎腫瘍の日常診断にすぐに役立つ一冊.カラー写真をふんだんに盛り込んだ疾患毎の解説,鑑別診断から,臨床との連携に至るまで詳細に解説を施している.図版36点,表組44点,カラー写真392点,モノクロ写真2点.

目次

第1部 検鏡前の確認事項
 Ⅰ.腎腫瘍組織分類の現状
  1.腎細胞性腫瘍
  2.後腎性腫瘍
  3.後腎芽細胞性腫瘍
  4.間葉性腫瘍
  5.混合性腫瘍
  6.神経内分泌腫瘍
 II.病理標本の取扱い方
  1.根治的腎摘除術検体の扱い方
  2.腎部分切除検体の扱い方
  3.腎細切除去morcellation nephrectomy
  4.小児腎腫瘍
 III.腎腫瘍の免疫組織化学
  1.正常腎組織における免疫組織化学的特徴
  2.腎腫瘍の診断に用いる代表的な免疫組織化学的マーカー
  3.腎腫瘍の各組織型における免疫組織化学
  4.細胞形態および組織形態の類似性からみた腎腫瘍の鑑別診断
  5.針生検組織における腫瘍診断
  6.腎細胞癌の転移の診断
 IV.特殊検査法(分子生物学的手法)
  1.染色体解析法
  2.癌の網羅的染色体解析によって何が明らかになるか─アレイCGH 解析でわかること─
第2部 組織型と診断の実際
 Ⅰ.上皮性腫瘍
  1.淡明細胞型腎細胞癌
  2.多房囊胞性腎細胞癌
  3.乳頭状腎細胞癌
  4.嫌色素性腎細胞癌
  5.集合管癌
  6.腎髄質癌
  7.Xp11.2 転座型腎細胞癌
  8.神経芽腫随伴腎細胞癌
  9.粘液管状紡錘細胞癌
  10.乳頭状・管状乳頭状腺腫
  11.オンコサイトーマ
  12.後腎性腺腫
  13.紡錘細胞癌(類肉腫癌)
  14.TFEB 転座型腎細胞癌
  15.ALK 転座型腎細胞癌
  16.管状囊胞癌
  17.BHD(Birt-Hogg-Dubé 症候群)関連腎腫瘍
  18.透析関連腎腫瘍
  19.腎カルチノイド(神経内分泌腫瘍)
 II.非上皮性および混合性腫瘍
  1.傍糸球体細胞腫
  2.血管筋脂肪腫
  3.類上皮性血管筋脂肪腫
  4.囊胞性腎腫と混合性上皮間質性腫瘍
  5.腎髄質間質細胞腫瘍
 III.小児腫瘍
  1.腎芽腫
  2.先天性間葉芽腎腫
  3.明細胞肉腫
  4.悪性ラブドイド腫瘍
第3部 鑑別ポイント
 Ⅰ.淡明または好酸性細胞質をもつ腎腫瘍の鑑別
  1.淡明細胞型腎細胞癌
  2.嫌色素性腎細胞癌
  3.類上皮性血管筋脂肪腫
  4.オンコサイトーマ
  5.黄色肉芽腫性腎盂腎炎
 II.小型細胞からなる腫瘍
  1.臨床的事項
  2.腎芽腫
  3.後腎性腺腫
  4.滑膜肉腫
  5.PNET/Ewing 肉腫
 III.乳頭状,管状乳頭状構築を示す腫瘍の鑑別
 IV.囊胞状構築を示す腫瘍の鑑別
  1.囊胞性腎腫
  2.混合性上皮間質性腫瘍(MEST)
  3.多房囊胞性腎細胞癌
  4.淡明細胞型乳頭状腎細胞癌
  5.その他の囊胞を主体とする腎腫瘍の鑑別疾患
 Ⅴ.浸潤性増殖,紡錘形細胞からなる腫瘍の鑑別
  1.集合管癌
  2.腎浸潤性尿路上皮癌
  3.紡錘細胞癌(類肉腫癌)
  4.高悪性度乳頭状腎細胞癌
  5.粘液管状紡錘細胞癌
第4部 臨床との連携
 Ⅰ.腎癌の疫学
  1.我が国における腎発生癌の疫学調査
  2.腎癌研究会による疫学調査結果
  3.腎癌の発症と予防
  4.腎癌の臨床─診断
  5.腎癌の臨床─治療
  6.自施設における腎癌調査結果
 II.腎腫瘍性病変の放射線画像診断
  1.質的診断の手順
  2.各疾患の画像所見
 III.腎腫瘍性病変の進行期と治療方針・予後
 IV.家族性腫瘍症候群への対応
  1.ヒト腎癌の組織学的分類とヒト遺伝性腎癌の分類
  2.von Hippel-Lindau(VHL)病
  3.遺伝性乳頭状腎癌1型と2型
  4.Birt-Hogg-Dubé(BHD)症候群
  5.結節性硬化症(TS)
  6.最近のトピックス
  7.遺伝カウンセリング
  8.インフォームド・コンセント
  9.研究試料の扱い
 Ⅴ.病理診断報告書の記載
索引