書籍を検索します。雑誌文献を検索する際には「雑誌文献検索」を選択してください。

検索

カテゴリから選ぶ

病理と臨床 2015年 9月号

卵巣腫瘍I~病理の新しい考えかた

病理と臨床  2015年 9月号
本文を見る
  • 有料閲覧

文光堂

電子版ISBN

電子版発売日 2021年9月20日

ページ数 126

判型 B5変

印刷版ISSN 0287-3745

印刷版発行年月 2015年9月

書籍・雑誌概要

卵巣腫瘍I~病理の新しい考えかた
特集テーマは,「卵巣腫瘍I~病理の新しい考えかた」.卵巣腫瘍の新WHO分類,漿液性腫瘍,粘液性腫瘍,類内膜腫瘍,明細胞腫瘍,Brenner腫瘍,漿粘液性腫瘍,性索間質性腫瘍,胚細胞腫瘍,等について考察する.連載記事として,[マクロクイズ],[CPC解説],[各種顕微鏡の進歩]ラマン分光顕微鏡とその医学・病理学への応用,[病理医のための統計学講座]病理医と生物統計家の共同研究より,[今月の話題],他を掲載.

目次

【特集】
●卵巣腫瘍の新WHO分類/手島伸一ほか
●漿液性腫瘍/長峯理子ほか
●粘液性腫瘍/松本俊治ほか
●類内膜腫瘍/笹島ゆう子
●明細胞腫瘍/森谷卓也ほか
●Brenner腫瘍/河野貴子ほか
●漿粘液性腫瘍/森谷鈴子ほか
●性索間質性腫瘍/清川貴子
●胚細胞腫瘍/長坂徹郎
●その他の腫瘍/永井雄一郎
●婦人科領域における遺伝性腫瘍/本原剛志ほか
【連載】
<マクロクイズ[77]>
 森永正二郎
<CPC解説[74]>
●急速な経過をたどったメチシリン感受性黄色ブドウ球菌による感染性心内膜炎の一剖検例/
 松本 学ほか
<各種顕微鏡の進歩[6]>
●ラマン分光顕微鏡とその医学・病理学への応用/原田義規ほか
<病理医のための統計学講座[6]>
●病理医と生物統計家の共同研究より/口羽 文
<今月の話題>
●骨巨細胞腫の原因遺伝子と抗RANKL抗体を用いた治療法の開発/北澤荘平ほか
●改訂されたWHO組織分類(2014)における子宮体部腫瘍と子宮内膜未分化癌/清川貴子
●胃炎の京都分類と京都国際胃炎コンセンサス会議/九嶋亮治
<病理技術>
●術中迅速病理診断後の凍結標本の形状を維持しパラフィン永久標本を作製する工夫─アルギン酸ナトリウムを用いて─/大森康旨ほか
<私の工夫>
●がん取扱い規約病理支援ソフト呉(KUSS)の紹介/谷山清己
【Information】