書籍を検索します。雑誌文献を検索する際には「雑誌文献検索」を選択してください。
-
基礎医学系
-
臨床医学・内科系
-
臨床医学・外科系
-
臨床医学(領域別)
-
臨床医学(テーマ別)
-
社会医学系・医学一般など
-
基礎看護
-
臨床看護(診療科・技術)
-
臨床看護(専門別)
-
保健・助産
-
看護教員・学生
-
各種医療職
-
東洋医学
-
栄養学
-
薬学
-
歯科学
-
保健・体育
-
雑誌
バスケットボールのケガ
―メカニズム・治療・リハビリ・予防
筆頭著者 服部 惣一 (著)
亀田メディカルセンター スポーツ医学科 部長代理
ヴァンメディカル
電子版ISBN
電子版発売日 2021年7月19日
ページ数 112
判型 A5
印刷版ISBN 978-4-86092-142-2
印刷版発行年月 2021年7月
書籍・雑誌概要
◆スポーツドクターが解説。これまで無かった! 選手・指導者に向けた『バスケットボール』の『ケガ』の本!!
◆「急いで競技復帰して、捻挫癖がついた。違和感が残った。」誰もが経験したケガへの間違ったアプローチは、本書を読めば必ず正すことができます。
◆適切な治療・リハビリができれば、復帰後のパフォーマンス・競技人生が全く違います。
◆中学・高校・大学のバスケ部員、指導者、ミニバスの保護者など、バスケを愛する人に必携の一冊です。
目次
① イントロダクション
1 骨
2 筋肉・神経
3 バスケットボールの動きの解剖
4 バスケットボールに多いケガ
5 急性期のケガの処置
6 スポーツ復帰時期の考え方
7 スポーツ障害(オーバーユースによって生じるケガ)の予防
② バスケットボールの主なケガ
1 脳振盪
2 鼻出血・鼻骨骨折
3 外傷による骨折・脱臼
4 肩関節脱臼
5 指の脱臼、突き指や骨折、捻挫
6 腰椎分離症
7 腰椎椎間板ヘルニア
8 股関節痛
9 大腿部の筋挫傷(モモカン)
10 肉離れ(下肢)
11 ジャンパー膝(膝蓋腱炎)
12 オスグッド病
13 前十字靭帯損傷
14 膝の内側側副靱帯損傷
15 半月板損傷
16 シンスプリント
コラム:足がつる
17 足関節捻挫
18 アキレス腱断裂
19 足部の疲労骨折
20 熱中症